感想  ≪MENU  ≪TOP

『roots of  A』

16巻までコミックスが出ている現在。
やっと読めました!!
大学生秋山さん。

覚悟していたのに、
その予想を遥かに超える可愛さでございました。

なんつーの・・・?
現在の秋山さんは、「たまらんっ!」可愛さだとすると、
大学生秋山くんは「よ〜しよし」と
頭をコロコロしてしまいそうな感じ?
さっぱり爽やかなので、
読んでるこっちまで清らか〜〜な
気持ちになりました。
ありがとう。

それにしても、
秋山さんの皆から一歩引いた感じとか、
着眼点のユニークさとか、
いないのかな〜?と思わせるぐらい影を潜めといて、
最後にドカンドカン花火を打ち上げるようなギャップとか。
この頃から健在でした。
ゼミの仲間、
よく怒らなかったなと思うほどのスタンドプレー(笑)

それにつけても、嗚呼、可愛い。

直ちゃん登場!
いっしょうけんめいな感じが可愛い!
制服も可愛い!
この後なのかな・・・お父さんが入院するの。
公式は知らないんですけど。
秋山くんも、この後なんですよね、あの大事件・・・。
こんな可愛い息子、おいていっちゃダメだよ・・・・
ショボン。

プロファイリングって?捜査って?
と思わなくも無かったですが、
教授は素敵な人柄なんだろうなと思いました。


ただ・・・LIAR GAMEと表紙に謳うなら、
過半数はLIARネタであってほしかったかな。


他の短編も楽しく読めました!
この作者様の作品はLIARしか知らないので、
「ほうほう」と思いながら読みました。
どのお話もハートフルで良いね。

『ナインダーツ』は、「役たたずなんかじゃない」っていう
メッセージが直ちゃんの成長物語にも繋がるなあ、とか。
『サンソウ』も優しいお話で良かったよ。
酷い男がいたけどね。
飛鳥さん、かっこいいですね!
あわてん坊っぽいキャラもコミカルで楽しいし。

ただ、ルックスが秋山さんとダブり過ぎてて、
今後の連載はあるのかないのか?ちょっと心配。
続き読みたいですけど。運命の人探しか〜。
ロマンチックだね。

『アットマークラヴァーズ』は、
ひっくり返りそうなほど、びっくりしました。
こういう作品もアリなんですか!?
LIARに全く恋が出てこないので、
全部の作品がアンチ恋なのかと思い込んでいましたよ。

これも社会風刺(?)&運命の人に出会う話ですね。
春香さん、めちゃめちゃ好みのタイプなんですけど!

ていうか・・・キスシーンもベッドシーンも
描ける方なのですか・・・・。
・・・・・。・・・・・。・・・・・。
LIARで妄想しちゃうよね。

≪MENU ≪TOP