≪TOP ≪コマ漫画&イラスト ≪感想 ≪考察 ≪いただきもの
【感想】
「ヨコヤも秋山もいない俺達は
どうやってゲームに勝てばいいんだよお」
と、喚くヤンジャンチーム。
でも、今回のゲームが今までに比べると
一番シンプルで、運不運の割合が高いような
気がするのですが、阿呆のたわごと?
でも、どのゲームでもボンヤリ運任せにしていたら
負けだったかな。
少数決でも、ポーカーでも。
密輸でもイス取りでも…全部。
と、言うことは運任せに見えて、
このげームにも考えて勝てる要素があるのかな。
神崎さんの必勝法…!!
がくーーーっ!!
ダメだorz
秋山さんのみならず、プレイヤー全員を
半眼にさせてしまった…。
神崎さんの必勝法では、単純に「終わらない」だけだな。
そして、やっぱりヨコヤの言うとおり、
何もしない状況が続けば、
抜け駆けして攻撃する人は絶対に出てくるよ。
かといって、「自分の欲望のためなら
他人を平気で傷つけるのが人間」っていう
ヨコヤの考えには賛成できないけどね。
何というか、とても思考が正反対に偏った二人…。
(ヨコヤ&神崎ね)
でも…もしも神崎さんの考えを実行したら、
アーチアさんが寂しくて笑えるw
「決戦!!」→…シーン…。
20分後、
「決戦!!」→…シーン…。
を延々繰り返すという…。
今回の見どころ
神崎さんの必勝法に突っ込むヨコヤ。
【今後の展開予想】
オークションの時は、神崎さんの必勝法を
半眼になりながらも、秋山さんが叶えたわけだけど…。
今回の必勝法は、秋山さんはどうするかな?
スルー?それとも個人戦でやっちゃう??
個人戦は裏切りとか戦略の要素は無いのかな。
それともこれから、ヨコヤは他の二人に
同盟作戦を持ちかけたりする??
「オオツカとワダは神崎を攻撃しなさい」
その代わり、私はあなたたちに攻撃しない」
とか、持ちかける?
そうしたら、神崎さんのみ
毎回3P減。
他の3名は毎回1P減で済むよね。
神崎さん、滅多打ちに…??
そうなったら、なんか、怖いな。泣くな。
頑張れ直ちゃん!完全に敵陣だ!
個人戦と、本戦では、戦略の立て方や
雰囲気がまた変わりそうですね。
三国志について。
魏志倭人伝。卑弥呼。
神崎さんの、あのアクセサリーは
魏っぽい雰囲気を出すためだったのかな?
神崎さんは卑弥呼なの?
倭の王なの?
親魏倭王なの?
なんてね。