≪TOP ≪コマ漫画&イラスト ≪感想 ≪考察 ≪いただきもの

184話 四国志ゲーム

2014.08.7
完全にネタバレですよ!気をつけて!
大丈夫な方のみ読んで下さい。



















今回も感想と予想と分けます。
ご注意くださいね。


【今回のあおり文句】
扉絵:無情にも閉ざされた突破口!!
   極限の最終戦が今始まる…


【感想】


煽り文句。
その突破口は、秋山さん自爆ですから!
秋山ファン的には、閉ざされてくれて感謝!

表紙に秋山さんと直ちゃんがいた。
秋山さんが、やっぱり男前で幸せvv
秋直MP(萌えポイント)3P追加。
見つめあえ!!(←案外滅多に叶わない希望)



ビームに驚く皆が面白かった。
多分、ヨコヤもビクってなってる!!ヽ(^o^)丿
小説には、そんな描写無かったはずだから!

司令塔に入るのが自動ドアからのらせん階段ってのが
意外だった。
敢えてエレベータでもないのか。

そして、何とチーム内個人戦!!
直ちゃんのチームは誰がボスなのか?
司令官は誰なのか?
ヨコヤに信用されてない直ちゃんはハブられるのか?
直ちゃんは秋山チームに入り浸るのか?
プレイヤーはいつ寝るのか?
個人戦の前なのか!後なのか!
はたして!?
てか、マジで何時なん??
秋山さんのクマ、寝不足になるともっと酷くならない?
大丈夫なん??
(とか言って、クマだと思ってませんけど、私。
陰影でしょ?とか思ってる。違うの?)


中々寝ないんだけど、このゲーム
お泊りじゃないのかな?って不安になってきた。

もし、最短時間で滅亡するとしたら
毎回9P減?12P減が最悪なケースかな?
1ターンが仮に20分+5分=25分として
12ターンかかるので約5時間…。
9ターンかかるとして3時間45分くらいかな?

人間オークションが、一巡で終了したので、
仮に1人10〜15分として3〜4時間半程度かかってる事に…。

間に1時間食事を摂っているいるとして。
そもそものゲーム開始から約9〜10.5時間くらい
かかってしまう計算に。
個人戦の後でお休みなさいがいいな。
そして、お休み前の秋直を…できましたら…。

攻撃や裏切り、密約よりも
司令官対ボスの攻防がドキドキするところv

そして、今回は事務局が密かに仕掛けた
金銭の横どりは無いんだね?

来週8/14はお盆休みで
その次8/21は3回に1度のLG休載で、
結局のところ次回は8/28だそうだ!
遠いな!!











※ここから先は展開予想。
純粋に、原作の流れの通りに楽しみたい方は
まだ読まない方が良いと思います。
先の可能性をたくさん言い捨てるので…。

【今後の展開予想】




このゲームって、ルール自体はシンプルですね。
敵それぞれに対して攻撃するか防御するか
二択なわけですね。
ふ〜〜ん。
と、すると?
司令官の裏切りが肝って事に??
「ウチがお前のとこを攻撃するから、防御するなよ」って
密約を交わせば勝てるよね。

でも、裏切りは即効発覚するから、
司令官が裏切れば、ボスが別の司令官を
任命するって事に。
万が一、ボス以外のメンバーが全員裏切れば、
ボスが、「もういい!俺が司令官をやる!」
って、切れて自分が司令官をやったとしても、
ボスを降りたとしても、新ボスが、
別の司令官を選んでしまったら最悪。

ボス以外の3人が裏切れば、もう滅亡決定だな…。
ヨコヤといえども、独裁政権では無理か。

逆に2人の結束が強ければ、まあ、安心だな。
仮に秋直が同じチームだったなら、
最初から最後まで、秋山さんがボス、
直ちゃんを司令官にしてしまえば
裏切りはあり得ないって事。

どういう雰囲気で裏切りが進行していくのか
まだピンとこないな。
チームメイトの相談はどこでするんだろ??
岩場の影で?こそこそ?と?
↑の続き



ついに出た!

直ちゃんの「必勝法がある!」発言。

今回は秋山さんやヨコヤの発言じゃないので…(笑)
直ちゃんの必勝法が勘違いじゃないかどうかは…(笑)

多分、常に敵全員に防御すればいいって事かな?
一番、低リスクって事かな?

全チームがそうした場合、残り1Pになった時に
早押しで勝負が決まるのかな。

これだったら、必勝法とは言い難いかな。

う〜ん。
誰が「全然違う」って突っ込むのかが、楽しみ。
今回は秋山さんじゃなくて、ヨコヤなのかしら…ドキドキ。

本当の必勝法は司令塔封鎖じゃないかな(笑)
ディーラー、今度は説明漏れの無いようにね!!!
(タブレット強奪事件w)





≪MENU  ≪TOP