MENU ≪TOP ≪コマ漫画&イラスト ≪感想 ≪考察

182話託される想い
2014.07.24
完全にネタバレですよ!気をつけて!
大丈夫な方のみ読んで下さい。
今回も感想と予想と分けます。
ご注意くださいね。
【今回のあおり文句】
扉絵:思いがけない手のひら返し!!
その行動の真意とは!?
【感想】
YJ買うと冷や汗かくくらい、
「ミッションクリア!」って感じなんだけど、
今回は楽勝で買えた。
というのも、病院の近くのコンビニで購入したから。
入院患者への暇つぶしに買います的な…。
さてと。
カネコさんを応援する直ちゃん、可愛いvv
ページめくっての秋山さん、めちゃ暇そう(笑)
思えば、人間オークションが始まった時に
どんなアピールするんだろ?ドキドキ。
とか思ってたけど、秋山さん…
地味な秋山さん、大好き。
小生意気さんと小太りさんの、禁断の一手!!!
それアリ!?
そ、それがアリだと、ややこしい事になりませんか…?
2億円ホルダーのタブレットも、
かすめ取ってしまえば良かったって事に…?
タブレットをスリ取るって案外難しいのか??
※下方に追記
でも、そんなすったもんだも、秋山さんにとっては、
お茶の子さいさい、といった感じ(笑)
久々に秋山さんの「天使な地」が出てる…
ちょい茶目っけをにじませた爽やか〜な、
何の負荷も感じてない笑顔!
まるで、イタズラが過ぎる幼稚園児を見るような笑顔。
それにしても何て用意周到な人…!!
一分の隙もないわ。
2億円ホルダーとの対決なんて
ほんと、赤子の手をひねるように簡単だったんだね。
こうして、さっくりと神崎さんの希望を
叶えた秋山さん!
良かったね。前回は神崎さんの希望を
ぶち壊すしかなくて、しょんぼりしてたもんね。
合わす顔がない程にね(「プイ」の件)
しかし、「先に1000万円入札しちゃったもん」作戦は
隙がありすぎて、神崎さんにしこたま怒られろ!!と
念じていたのだけど、さすが、優しいわ、直ちゃん!
全然怒ってないのね。
でも秋山さんに「ありがとう」は言わない…(笑)
カネコさんには言ったのに。
その仕返しに神崎さんを褒めない秋山氏(←違)
案外二人して、水面下で嫉妬して…?(←違)
小生意気さん、自分勝手で、陽気なバカって感じで
キャラ的に良い人物だった…!!
もっと話数が進んだら全然メインキャラでいいような
キャラクターも使い捨てに…。
もったいない!
本当にすごいと思う、LGの神様。
カネコさんも退場〜…orz
最後に直ちゃんとお話できて良かった…!!
彼女にはもっと居てほしかったのになあ。
秋山さんも、珍しく「よくやってくれた」って
褒めちゃってるしさ。
直ちゃんの事も褒めてあげてよ。直接。
崇めたてまつるんじゃなくてさ。
「よくやった、えらいぞ」って頭撫でてあげなよ。
どんより野郎チームと一緒に
今まで密室に閉じ込められてたんだよっ
ヨコヤんにめちゃ悪口言われてさ。
あと、フクナガさんも、再会したら、
ちゃんとハグとかして、褒めてあげてよね。
フクナガさんの願いは、
いつの間にか、秋山さんと直ちゃんの二人分を
合わせたものになっている(TvT)
二人は、フクナガさんを救えるのっ???
直ちゃん…vvv
直ちゃんの直は素直の直
のんきで可愛いわ。
決勝も頑張って!!
まっすぐの直。垂直の直。
に、対しての横。ヨコヤ。
どこまでも、決して交わらない横と縦。
そこに突如立体で関わってくる深いの秋山さん。
(深一ね、ちなみに。フルネーム忘れがちだけど)
よく考えてつけられていると思います。名前。
巻末の執筆者アンケートが、
「センスを感じるキャラの名前」だった。
あ、そう言えば単行本になったら、
直ちゃんの「アキヤマさん」が「秋山さん」に
替えてあったら嬉しいな…。
ちゃんと漢字で呼ぶって、親密さを表していると
私は感じるので…。
で、ヨコヤが言う。失ったものばかり。とは。
パートナー…かな?
秋山さんは神崎さんを。
神崎さんは秋山さんを。
でも、二人とも金は得たよ(笑)
現在のトップ秋山さん。9億9千万円
2位、神崎さん。6億1千万円
ちなみに二人合わせてキリ良く16億円。
今回、秋直ツーショットが多かった事と、
広間に秋直二人きりの瞬間が7秒2分くらいはあった事に萌えた。
直ちゃん隔離部屋から走って来たのかなv
そして、遂に!!!!
ご飯も食べずに。
雑談、歓談もせずに。
早速決勝戦が発表されてしまった!!!!
ハードだな。
今何時?
【追記】
タブレットをすり取るって事について。
そういえば、秋山さんはカネコさんのを
すり替えてたんでした。(カネコさんにもこっそり?)
もし、密輸の頃の秋山さんだったら、
「もしもの時のためにすり替えた」って
口では言いながら、実はカネコの裏切りを
懸念していたからだ…って
言いそう。
でも今回は、本当にカネコさんを信じた上での
行動でしたよね。
結果的には、万が一カネコさんが秋山さんを
裏切ったとしても、予防線にもなっているわけですけど。
隙のない行動。理論明快な思考。
それは変わらないですが、
秋山さんの感情面で言えば、
すっごく違うと思う。
人を信じられるようになったんだ。
やっぱり、秋山さんも救われてたんだな。
秋山さん、良かったね。
って思った。
秋山さんの心を色々深読みしているとですね。
今回、結構秋山さんの笑顔が多いのが、感動的。
※ここから先は展開予想。
純粋に、原作の流れの通りに楽しみたい方は
まだ読まない方が良いと思います。
先の可能性をたくさん言い捨てるので…。
【今後の展開予想】
三国志…知らないんだけど、読んだ方が良いの?
諸葛孔明とかそういうやつだよね。
滅ぼす系?それとも統一系?
敵味方が入れ替わったりする?
楽しみだ。ドキドキする。
戦略も楽しみだけど、
ついででいいからキャラ萌えも出来ましたら…。
数コマでいいから。
相槌とか、そんなんでいいから。
あと、あと!!!
LGの神様が呟いておられた
アキヤマとカンザキの会話が長い
ってヤツ!!!
た〜の〜し〜み〜vvvv
だけど、期待しすぎはダメダメ!
「秋山さん、三国志ってどんなのでしたっけ」
って感じで、三国志の説明とかかもしれないから。
な〜んて、自分を護るために予防線を張っておく。
でも、心の底でめちゃ期待してしまってる…。
長いってどんなだろ?
二人の会話が長かったのは…。
入札ポーカーのカワイを入れた作戦会議とか
長かった。1話まるまるくらい。
あと、感染ゲームの一問一答も長かったよ。
あとは…?
あれだ。大将戦後で直ちゃんが
秋山さんに怒られたやつだvv
それより前だと、密輸の時の
透視能力云々の会話。7Pくらいあった。
次はどんなかな〜、ウキウキvvv
………だから…楽しみにしすぎたらダメだって。
≪MENU ≪TOP